ビフォア・アフター、、、、?

本日は仕事がお休みで、午前中は知り合いのライブを手伝って午後からお昼寝~と思い、うとうとしてたところに「宅急便で~す!」。
はいはい~っと、届いたのはオークションで落札した車のパーツでした。
フォレスター用インパネアッパーケース
要するにナビなどをインパネ上におくための箱です。

現在僕の車には、、元々純正のステレオがあった場所にナビが入り込んでます。





こ~んな感じに。

つける時はこの位置しかなかったのですが、なんせ見づらいことこの上なし!視線移動が大きいので大変危険です。
出来るだけ視線移動を少なくしたいのです。
幸い、純正品でナビをインパネ上に置く事のできるパーツがあったのでオークションを探して落札したのです。


お昼寝も魅力ですが、晴れてるし、ここは工事に取り掛かることに。

これまで、車の電気配線なんてした事が無い僕がなんでこんな気になったのかは不明ですが、サービスマニュアルもナビの取説さえも持っていない無謀さはいつも通りです!

運転席に腰掛け、さぁバラすぞ~っと思ったのもつかの間、一つの不安がよぎりました。
ナビを移設するのはいいが、移設後の空いたスペースはどうするの、、、、?



う~ん。




ハッ!!
よからぬ考えが、、、、。

このナビ、CD・MDが聴けるオーディオ内臓なんですが、なんせ音が悪い。
この際安い、いや安めの、え~と安かったらいいなぁ、、CDデッキでも買って音楽はそっちで再生しようかな~っと、、、、。
ナビのラインアウトをその新しいCDデッキに入れて、ナビの案内音声はセンタースピーカーでも付けてそっちでwむふふ。



カー用品店へGo~!!


そこそこ音がよくて、安いのないかなぁ~と3店舗ほどはしごして見つけました。アルパインの1DINデッキ。
型落ち旧モデルで店頭展示処分品。定価の半額以下w
これしかないと思い、ニューモデルを進める店員を押しのけ、購入です。
帰りに、ホームセンターで必要と思われる配線パーツを買って帰宅。
いよいよ移設工事開始です。


移設する距離、ケーブルが足りてるのかが不安ですが、、、、。

初めてのわりに意外とあっさりインパネ剥がれました。
さぁ~不安になってきました。


じゃ~ん。





元に戻せるのか、、、、?
小さい頃、時計をバラバラにして元に戻せず泣いた事が頭をよぎります。


まず電源を分岐せねばと、電源ケーブルを探します。
ところがナント!元から分岐させてるではないですか!!最近のハーネスは気が利いてるね~。楽チンだw 案の定、ACCケーブルも分岐されてました。
後は、イルミネーションのケーブルとアースを分岐させればOK。
各スピーカーへは、そのまま前の配線を利用。

~ここで、僕の理想とする完成系を妄想~
1.ナビをインパネの上に。
2.CDデッキを元ナビの位置に。2DINスペース。
3.CDが1DINなので、元々付いてた小物入れをそこにプラス。
4.ナビのラインアウト(あれば、、、、え?)をCDデッキの外部入力へ。(ラジオ,TV,DVD.MDはナビから出力)
5.ナビの案内音声はモノラルで別スピーカー(自作予定)で聴く。

こんな具合です。要するに音の最終出口をCDデッキにしたいわけです。

さぁ~配線配線っと。

各種分岐もうまくい行き、幸運な事にナビのライン出力も発見。順調に思えたその矢先、、、、、、。
何気なくナビ本体を上に乗せてみると、明らかにケーブル届きません。
とほほ。延長ですか!?

今繋いだ配線をばらして、間に延長ケーブルを繋がないといけません。最初から確認しとけばよかった:;
日が傾いてきた事もあり、嘆いても仕方が無いので延長作業開始。
一本一本丁寧に延長します。スピーカーケーブルの+と-を間違えないように注意して何とか完了。すべてのケーブルを繋いでバッテリーを繋ぎます。(まだナビだけ。)エンジンON!!

ピッ!

おお~起動したw
まだ、インパネはがしっ放しなのでなんとも無残な姿です。まるでヘルメットをかぶる前のダースベーダーみたい。
この勢いでCDデッキも繋ぐぞ~。
途中、うちのじいちゃんが様子を見にきたり、妹に「壊したん?」とか言われつつ順調に作業は進んでいきます。

そしてすべての配線が終わる頃、またもや問題が発覚!CDデッキ、確かに外部入力OKなのですが専用の変換ケーブル(別売り)が必要でした。
またもや、確認しとけばよかった:;
さっき行ってきたカー用品店に、問い合わせましたが在庫が無い模様。むう~。
しょうがないので今日はナビとCD間は繋がず、もちろんナビ専用スピーカーもまだ無いのでそれも後回しで、組む事にしました。


じゃ~ん!!





こうなりました~。

見た目は理想通り。中身は7割くらいかな。
まぁ、今日は暗くなってきたのでこのくらいで良しとします。

肝心の音ですが、やっぱり音楽専用機は違います!
スピーカーは同じなのにここまで音が変わるのかと思います。抜けがすごくいい~。スピーカーの再生能力を十分生かしている感じです。これには感動しました。

「音がいい」というのは結構微妙な表現で、人によっていい音というのは違います。(ノイズなど本来、制作者の意図しない音は問題外ですが、、、)
体調によっても聞こえ方は変わるし、年齢によっても変わってきます。
要するに、いい音というのは人それぞれ違います。好みの問題です。
しかし、今回の変化は多分10人居たら9人はこっちのほうがいいと言うような変化だったと思います。

工事所要時間4時間。
まぁ、納得のいく結果に落ち着いてよかったよかった。
次の休みは、ナビのライン接続と案内音声専用スピーカーを取り付けよう~。(ちなみに今、ナビはなんの音声も発信できまん><)

コメント