うちの60cm水槽のどうにかしたい問題。小さな問題は数えきれないくらいあるが、大きくは、
小さく平べったい半透明のスネール(米粒っぽい)が急増中。
5mmくらいの白い線虫が漂っている。
の2点。
で、いつものGoogle先生で調べてみると、やはり生物兵器にたよるのが楽だという結論。
まず、スネールに関しては、カワコザラガイというやつらしい。どうも近所ののショップで買ったクリプトに卵が付いてたっぽい。目視できる範囲で数えてみると20匹ほど確認できたので、その3倍以上はいると思われる。
こいつに対する生物兵器候補は、
小さく平べったい半透明のスネール(米粒っぽい)が急増中。
5mmくらいの白い線虫が漂っている。
の2点。
で、いつものGoogle先生で調べてみると、やはり生物兵器にたよるのが楽だという結論。
まず、スネールに関しては、カワコザラガイというやつらしい。どうも近所ののショップで買ったクリプトに卵が付いてたっぽい。目視できる範囲で数えてみると20匹ほど確認できたので、その3倍以上はいると思われる。
こいつに対する生物兵器候補は、
アベニーパファー(2~3cm)
ドワーフボーシャ(4cm)
トーマシー(7cm)
バジス・バジス(5cm)
スカーレットジェム(3cm)
※いつものチャームさんより写真をお借りしております。
さて、この中でエビをあまり食さず、小型の種類というと、やはりドワーフボーシャかスカーレットジェムかなぁ・・・。
ただ、ドワーフボーシャは臆病でものすごい勢いで水槽内を駆けずり回るらしい。キューバパール抜かれる可能性大です。
そして、スカーレットジェムは以前飼ったことあるが、人工餌をあまり食さないのでスネールがいなくなったら餌が面倒くさそう。それにたぶん稚エビが全滅するだろうな。
アベニーをスネール食べ尽くすまで入れておいて、退治完了したら小型水槽で単独飼育してもいいかも、、、。
悩み中・・・・。
そして2点目の線虫問題。
こいつはミズミミズでまず間違いないっぽい。
とくに害はなくどこの水槽でもいるみたいで、有機物の分解に必要な存在だとか。
ただ、普段はソイル中や、フィルター内にとどまっているらしく、水質の悪化で弱ってくるとフィルターから流れでて水槽内を漂うようになるとか。水槽内の有機物が増えると繁殖して数も増えるらしい。しばらく放置状態だったので水質悪化してんのかなぁ・・・・。
有機物が減ると自然に数も減るっぽいが、全くいなくなると水質が悪化するみたいなので、隠れていてくれるのがベストかな。バジスやスカーレットジェムもこいつを食べるみたいで駆除に有効だとか。
水質悪化かもなので、とりあえず換水して様子を見てみる。それでも数が減らずに、目立つようならスネール対策も含めてスカーレットジェムを投入するのがいいのかなぁ。
コメント
コメントを投稿