暑くなってきたので

水温が28度を超えるようになってきたので、PCファンで作った扇風機を設置しました。



昼からの雨で気温が下がったせいもあり、水温は24度に。エビには快適な温度です。
梅雨が開けたら夏本番。水温の維持が毎年最大の課題になってます。水槽用クーラー買うのにはまだ勇気が足りない感じ。なんとか扇風機で行けるか・・・・。

ついでにサブフィルターのブラックホールも交換しました。一気に水が透明になってビックリ。やっぱブラックホールすげぇ。
ノーマルビーシュリンプのために、クリーン冷凍赤虫と、ほうれん草メインのタブレット餌を買って来ました。

サブフィルターをバラしたら、中から稚エビが2匹出てきました。外部フィルターの給水口にはなんの対策もしてなかったのでなんとなく予想はできていましたが、目の当たりにするとなんか対策を考えないといけないなぁと思った次第です。スポンジフィルター買わねば。

そうそう水槽内にもミナミヌマエビの稚エビがちらほら見え隠れしています。スカーレット・ジェムの脅威から逃れた精鋭たち?
昨日、スカーレット2匹は無事知人に引き取られていったので、稚エビたちは怯えなくてよくなりました。そのせいもあってか、目視できる所に出てくるようになったように思います。
フライングフォックスも稚エビをつつくので、別タンクに移しました。これで先日仲間入りしたノーマルビーが増えてくれればいいなぁ・・・。

あと、モスSPが最初結びつけた所から分離?して、結構離れた場所にある流木の枝に活着しようとしています。どうやってたどり着いたかは不明ですが、こうやって増えてゆくんでしょうか?活着しないとどこかで見た気がするんですが・・・。あれはモスSPではないんだろうか?
非常に成長の遅いヤツで情報も少ないので色々謎です。また写真とっときます。


コメント

  1. アクアリウム初心者です。
    「亜硝酸塩濃度 下がらない」の検索ワードで飛んできました。

    記事も読みやすくて大変タメになりました。
    水槽きれいですね!!

    返信削除
  2. コメント有難うございます。
    亜硝酸塩でお悩みのようですね。僕も悩みました。
    やっぱり2週間くらいはかかるみたいなので気長に待ちましょう。亜硝酸塩が落ち着いてからは、換水をほとんどサボっていますが、生体はみんな順調です。
    亜硝酸塩に負けずにがんばってくださいね。

    返信削除

コメントを投稿