2010年2月27日土曜日

ProTools記録

なにかと不調なうちの会社のProToolsHD。本日新た事実が判明した。
バージョン8にした時からスクラブすると重くなる現象があったのだが、それはどうもアナログ音源を直接取り込んだトラックに限られることが分かってきた。

つまり、192 I/O 経由でA/Dした素材が重たくなるのです。
VTRの音ははじめからAESで取り込んでいるので、システムに入る段階ではすでにデジタル信号のため重くならないのではないか?

今のところ確認できているのは、
CDプレーヤーのアナログアウトから取り込んだ音源とアナブースのマイクを外部アナログマイクプリ経由で取り込んだ音源のみ。
マイクプリをPreにしても、結局192を経由するので、同じかと思われる。
別PCのiTunesでWAV化した音源をいくら貼り付けても、重たくならない。
だとすれば、アナログ音源をこのシステムでA/Dした音源と、システムに入る以前にA/Dというかデータ化された音源とは、トラック上で差別されているということなのか?
・・・・・
と書いていて思い出した!
確かに、Protoolsで作ったWAVやAIFFのアイコンは違うので、何らかの差があるものと思われる。というかそんなことを聞いたことがある。ちょっと調べてみる価値がありそうだ。

しかし、なぜシステム自身が変換した音源が重たくてシステムに関連せずに作られたデーターが軽く動くのか?逆なら納得も行くが・・・・。

再起動するといくらかマシになるところを考えると、どうもこのシステムでデータ化したファイルがどこかのバッファを食っていて、それが開放されていないと言うことなのかな?

もう一つ気になるのが、重たくなったトラック(ステレオトラック)を重たくならないVTR音を置いているトラック(モノラルトラック)に移動すると、うそのように軽くなる。
だとしたら、ステレオトラックに置いた元アナログステレオ音源だけが重くなるということなのか?
ステレオプラグインとの兼ね合いがあるのかもしれない・・・・。いあプラグインをインサートして無くても重くなるなぁ・・・。プラグインは白かなぁ。

あぁぁ分からん・・・・。

依然としてモノラルトラックのモニター音は位相がずれる(ステレオスコープの波形が若干膨らむ)。
アナログADAを経由させると位相がずれがなおるので、もしやトランス?とおもって600-600のトランス通すとやっぱり直る。
192のアウトが貧弱なのか?でも他のスタジオはそんなこと無いみたいだしなぁ。。。
導入当初から、へんなプチノイズが出たり、静電気らしきものでICONショートして交換したこともある。DEAエラー頻繁に出てすぐ落ちる(PCIexの拡張ユニット(Expantionだっけか?)を交換を2回して直った)ことやら考えると、どっかでアース浮いてるのかな?そもそもHDカードの接点不良?
そもそもこの拡張ボード自体に元々バグがあるとも聞いたことがある。

う~んますます分からん。

とりあえず一応動いていて仕事できてるし、もう少し様子見つつ考えないかんな。
もう少し絞れてきたらデジデザインと相談しよう。

4 件のコメント:

  1. あいかわらず、名前の入れれない、てん様です。

    非常に難しい言葉を使っておいでですな。
    さっぱり意味がわかりませんw

    もう、機械やら音のことはサッパリです。
    今残ってるのは、素人に毛が生えた程度のミキシング能力と
    玄人が毛を剃った程度の選曲能力のみです。

    でも、仕事は早いですよ。
    早すぎて残業ほとんどしないので、今月の給料
    うちのポンコツ後輩より少なかったですw

    返信削除
  2. 大丈夫。ProtoolsHDシステム使っている人しか分からんと思うぞ。
    まぁ年のせいか、最近考えたことをすぐ忘れるので、後で見たときどう考えたか分かるように記録しただけなのさ。
    残業という観念がないうちの会社にはよー分からんが、時間じゃなく仕事した分だけ報酬いただけるシステムが良いのぉ~。

    返信削除
  3. 取り込んだ素材のせいでおかしくなるって珍しいバグやね。

    サンプリングレートは換えて録音してみた?

    だめならADコンバータ-買いましょう。

    返信削除
  4. サンプリングレートズレも疑ってみましたが、違うみたいです・・・。
    ソフトとOSのバージョン組み合わせなのかもしれませんが、新たなバグが怖くてOSアップデート出来ずにいます。
    家のPCならいいんですが、下手すりゃ業務がストップしてしまうので、、、、、。
    ウン千万もするシステムなのに、AD買うなんて許せませんよ・・・・。ちゃんと動いてくれよ~。

    返信削除