2007年6月16日土曜日

10年ぶりに

今日、10年ぶりにメガネを作った。
ふだんはメガネかけてないが、最近どうもぼやける。診てもらったら両目が乱視だそうです。以前は左だけだったのに、、、、。
5000円で作れるお店があると言う事で、重い腰が上がりました。
[Zoff]というお店です。5000円なのに結構丁寧に視力測定やらレンズ選定をしてくれます。そしてケースもいただけました。安いですね~。
メガネかけると輪郭はっきり。コントラストアップ!
すごく綺麗に見えます。が鼻のメガネが乗っかるところに意識が言ってすこし邪魔です。慣れでしょうけど、、、。

そして、今日はもう一つ作った。
近くの水族館の年間パス。
大人はすぐ飽きる規模の水族館ですが、子供は楽しいみたいです。

2007年6月11日月曜日

赤ちゃん言葉にも方言がある

最近我が息子1歳5ヶ月は、うどんのことを「ピッピ」と言い始めた。
「ピッピ」とは讃岐弁の赤ちゃん言葉というなんとも珍しい言葉だとおもう。他にもいくつかありそうだ、、、。
それにしても我が息子は、無類のうどん好きだ。
香川で育つとこうなるのか?それともこのくらいの年の子どもはみんなうどんが好きなのか?

2007年6月5日火曜日

中型免許

6月2日に免許の更新に行ってきました。
そしてなんと中型免許になりました。

なんでも、6月2日以降に更新する人で、いままで普通免許の人は中型に。それ以降に新たに免許を取得する人は、普通免許になるそうです。
そして、うれしいことに青色免許でも次の更新が5年後になりました。

悪いこともあります。
3ヶ月違いでゴールド免許を取り逃がしました。
4年9ヶ月前に、車線変更違反で捕まってたんです、、、。惜しい!!

60分の講習はなかなかよかったです。安全運転を再認識させられました。

2007年6月1日金曜日

6mm

ついに動かなくなりました。会社の6mmオープンリールレコーダー。
「6mm」とか「テレコ」と呼ばれていたこいつは、5年ほど前にメーカーから部品の供給ストップの知らせがきていて、次壊れると修理出来ない可能性が高いと言われてました。
そして昨日ついに、、、、。

ほんの数年前までは、ラジオCMの納品用メディアとして活躍していたんですが、最近ではMDやデータでの受け渡しにかわり、ほとんど電源すら入れていない状態でした。


僕が学生の頃(ちなみにCDもMDもすでにありましたよ)はこの6mmテープが音源再生の主役で、演劇やミュージカルの音楽、効果音再生も6mmテープです。劇団四季だって6mmでやってました。
編集も、はさみで切り貼りしてよくやりました。
今思えば、こんな怖い編集をよくやっていたものだと思います。
デジタルの時代になって、音の管理は非常に楽になりました。
最近の音物はほとんどデータです。音楽もダウンロードする時代です。
便利です。
いつしかアナログ素材を扱うことが億劫になったように思います。
僕自身もデジタルの世界にどっぷり全身浸かってます。
アナログは良い音だが、気を遣う、面倒だ」というのが正直な感覚です。

でも、人類が「音のデジタル化」に出会わなければよかったのにと思うのは僕だけでしょうか?